【ヒゲ脱毛(6回目)】肌の色が変わった!?


私はヒゲが濃いです。青ヒゲは見た目が悪く、顔色も悪く見えます。コンプレックスを解消すれば、自信につながると感じています。

本記事は、私ちゃーりーが全20回のヒゲ脱毛を実際に体験し、つるつる美肌を手に入れるまでの嘘偽りのない体験談を記録した内容となっています。
– 何回目の脱毛から効果を得られるのか?
– 脱毛の効果が実感できた期間は?
– ヒゲ脱毛の痛みの程度や対策は?
各回における脱毛効果や、気になる痛みなど、ヒゲ脱毛に関する疑問を徹底解説した充実した内容となっています。脱毛を真剣に検討している方は必読です。
石川県金沢市で医療脱毛をしてみた
私がヒゲ脱毛を体験するのは、石川県金沢市にある金沢中央クリニックです。石川県でヒゲ脱毛を検討している美容男子は参考にしてください。
ヒゲ脱毛体験談(6回目)
5回目の脱毛から1カ月経過
2018年9月3日(土)



脱毛の効果が現れている部位と、効果が現れていない部位があります。5回目の脱毛以降、気になる部位は喉から首です。喉・首のヒゲは、顔全体の効果と比較すると、効果が薄い気がします。
ヒゲ脱毛の効果と実感






ヒゲはまらに生えていますが、脱毛の効果を得ている部位からはヒゲが生えてきません。一方で、同じようにレーザー照射を受けてもヒゲが根強く生えている部位があります。

確実に脱毛効果を得ていますが、ツルスベ肌にはまだ時間がかかりそうです。
【ヒゲ脱毛レビュー】6回目の体験談
クリニック(病院)での手続き
クリニックでの手続きは、受付、脱毛、次回予約の3つです。クリニックの滞在時間は15分から20分くらいです。1回の脱毛にかかる所要時間が短いのは、本当に嬉しいです。
施術の様子【あれ?痛くない?】いや!やっぱり痛すぎる。
ヒゲ脱毛の時間は約10分で、私はヒゲ全体を脱毛しているので10分ほどかかりますが、デザインヒゲ脱毛や部分脱毛であれば、さらに短くなるかもしれません。

ヒゲが薄くなってきた部位は痛みを感じにくくなりましたが、濃いヒゲが残る部位は激痛です。特に鼻下は非常に痛みが強烈です。
実際に6回目のヒゲ脱毛を終えて感じたこと
脱毛直後は施術部位に水膨れができますが、脱毛開始当初と比較すると、炎症の落ち着き方が早まりました。レーザーの反応部位が狭まっている証拠です。6回目を終えた時点で、私の場合は口回りのヒゲが特に根強く生えていると感じます。
6回目脱毛後
5回目のヒゲ脱毛以降、脱毛後の変化を感じにくくなりました。脱毛にも停滞期が存在するようです。見た目の変化が少ないと、モチベーションが下がります。
脱毛後はサウナや飲酒は控える


脱毛後は肌が敏感になっているので、サウナの高温や湿度が肌に負担をかける可能性があります。飲酒はアルコールが血管を拡張させるため、皮膚の血流が良くなり、炎症を引き起こす可能性があります。肌トラブルを防ぐためにも、脱毛後のサウナや飲酒は控えましょう。
医療脱毛を実際に6回体験した効果


ヒゲ脱毛をしていることで、徐々に顔の色が明るくなっていると感じます。青ヒゲが解消されたことが大きな要因だと思います。モテたい、彼女が欲しい、結婚を真剣に考えている男性には清潔感がとても大切です。ヒゲ脱毛はお金で買える清潔感です。婚活中、就活中の男性は前向きに検討してください。
コメント