硬毛化!?2回目の施術で大失敗!脱毛前に絶対してはいけない行動

わき毛脱毛

脇毛脱毛を始める理由

私は長年、脇毛の多さにコンプレックスを抱いていました。特に夏場になると、半袖から脇毛がはみ出ることがあり、見た目も不衛生に感じますし、蒸れて臭いの原因にもつながります。清潔感のある男性に生まれ変わるため、脇毛脱毛に挑戦することにしました。

ちゃーりー
ちゃーりー

この文章は、私、ちゃーりーが実際に脇毛を脱毛してみた際の痛みや体験談、そして嘘偽りのない脱毛効果について、写真付きでお届けします。また、脱毛を検討する際に気になる脱毛料金やお得な情報についても紹介します。

石川県金沢市で脇毛脱毛をしてみた

私が脇毛脱毛を体験するのは、石川県金沢市にある、(2018年当時は)北陸美容皮膚クリニック L美容外科クリニックです。

脇毛脱毛 実体験レビュー(2回目)

2回目の施術で大失敗!脱毛前に絶対してはいけない行動

2018年6月2日(土)、2回目の脇毛脱毛で大失敗を犯してしまったので、同じ失敗をしないように公開します。

<脱毛前に最もしてはいけない行為>

脱毛前に最もしてはいけない行為は「毛を抜く」ことです。脱毛には毛根を破壊する方法と、毛を生やす指令を出すバルジ領域を破壊する方法があります。特に毛根を破壊する方法の場合、脱毛前に毛を抜いてしまうと、破壊すべき毛根が既に抜けているため、本来の脱毛効果を得られなくなります。そのため、脱前の自己処理は「抜く」のではなく剃る」ことを徹底しましょう。

<脱毛前にしてはいけない行為>

私が犯した失敗は、脱毛前に餃子を食べてしまったことです。脇毛の脱毛では施術スタッフとの距離が近くなりますので、臭には特に注意必要です。特にヒゲ脱毛の直前や前日の食事には十分気を付けた方が良いでしょう。

脱毛当日の流れ

2回目の脇毛脱毛に要した時間は約30分でした。実際の流れについて紹介します。

病院での流れ

2回目の脇毛脱毛に要した時間は約30分でした。実際の流れについて紹介します。

**病院での流れ**
1. 受付
前回からの引き続きなので、2回目以降は特別なカウンセリング等はありません。

2. 剃毛
こちらは脱毛前の脇毛です。

ちゃーりー
ちゃーりー

1目の脱毛で予想以上の効果を得られたため、ほとんど脇毛が生えていません。剃毛に関しては、病院によっては有料でのサービスとなります。自己処理ができない背中やデリケートゾーンの剃毛に利用すると良いでしょう。

3. 施術
上半身の着衣を脱ぎ、施術台に仰向けになり、バンザイした状態で脱毛を開始します。今回の施術も前回同様約15分でした。1回目の脱毛効果が強烈だったため、減毛した脇を見てスタッフの方々も驚いていました。

4.却(アイシング)
施術後に冷やしたタオルを脇に置いてアイシングを行い、施術が完了します。

5. 次回予約
毛周期を考慮して次回の脱毛まで2カ月の期間を空けます。同じ毛周期であるお腹の毛も同時に脱毛することになり、次回からはお腹の毛(ギャランドゥ)も脱毛することになりました。

ちゃーりー
ちゃーりー

同じ毛周期であるお腹の毛も同時に脱毛することになり、次回からはお腹の毛(ギャランドゥ)も脱毛することになりました。

リンク:

脇毛脱毛実体験レビュー(2回目):脇毛脱毛の効果

脇毛脱毛から4日目

2018年6月6日(水)、施術後にアイシングを行いましたが、赤みは少し残っており、脱毛後に起こる硬毛化も発生しました。

硬毛化とは

医療脱毛における硬毛化とは、レーザー脱毛や光脱毛の施術後に処理した部分の毛が逆に硬く、太くなる現象を指します。特定の条件や体質によって発生することがあります。

硬毛化の原因

硬毛化の具体的な原因は完全には解明されていませんが、以下の要因が考えられます。

1. 【施術部位】特に顔や首のような細い毛が生えている部位で発生しやすいとされています。
2. 【毛周期】脱毛のタイミングが毛の成長サイクルと関連している可能性があります。
3. 【個人差】遺伝やホルモンバランスなど、個々の体質による影響が大きいと考えられます。

硬毛化の対策

硬毛化が発生した場合、以下の対策が一般的に取られます。

1. 【追加施術】硬毛化した毛を再度脱毛するために、追加のレーザー脱毛や光脱毛を行います。
2. 【脱毛方法の変更】異なるタイプの脱毛機器やレーザーの波長を使用することで、硬毛化の改善を試みます。
3. 【間隔の調整】施術の間隔を調整し、毛周期に合わせて再度施行を行います。

予防策

硬毛化を完全に防ぐ方法は確立されていませんが、以下の予防策が有効とされています。

1. 【専門医の選択】経験豊富な専門医やクリニックを選ぶことで、リスクを最小限に抑えます。
2. 【事前カウンセリング】事前にしっかりとしたカウンセリングを受け、リスクや対策について理解します。
3. 【施術後のケア】適切なアフターケアを行うことで、施術後の肌トラブルを最小限に抑えます。

医療脱毛における硬毛化はまれな現象ですが、リスクを理解し、適切な対応をすることで安心して脱毛を受けることができます。

実際に硬毛化を体験して解消した話

ちゃーりー
ちゃーりー

私は脇毛脱毛、ヒゲ脱毛、全身脱毛で硬毛化を体験しましたが、最終的には施術した毛は徐々に薄くなっていきました。私の体験上、硬毛化は一時的な問題です。もし気になる場合は、スタッフに相談することをおすすめします。(2024年追記)

脇毛脱毛 実体験レビューまとめ(2回目)

1回目の脱毛で80%程度の脱毛が完了した手ごたえを感じています。今回(2回目)の脱毛から残りの脇毛を処理していくイメージでした。驚くべきことは、脇の臭いが格段に抑えられていることです。シャツの首元から脇の臭いが上がってくることが無くなりました。脇の臭いが気になる男性はぜひ脇毛の脱毛をすべきです。

脇毛脱毛が激安なクリニック

今回私が体験した脇毛脱毛は5回で4,320円でしたが、湘南美容クリニックでは両脇1回500円で施術可能です。私が実際に体験した脱毛を自信を持ってオススメできます。見た目の改善に加えて、脇の臭いの改善も期待できます。湘南美容クリニックの1回500円脱毛であれば、気軽に脱毛体験ができます。

<次回予告>【脇汗】におい対策に!3回目の脱毛で効果を実感 – 美容男子の体験談

コメント

タイトルとURLをコピーしました