【ヒゲ脱毛7回目】半年で青ヒゲ解消!焦げたニオイと痛みのリアル体験談

ヒゲ脱毛

【ヒゲ脱毛7回目】半年で青ヒゲ解消!焦げたニオイと痛みのリアル体験談

6回目の施術から約1ヵ月。停滞期を抜け出しつつあった私は、7回目でついに「青ヒゲの大幅な改善」と「過去最強レベルの痛み」を同時に体験しました。本記事では、ヒゲ脱毛7回目の効果・痛み・施術の様子・アフターケアまで詳しくレポートします。

脱毛効果を写真で比較【脱毛前:脱毛5回】

ひげ脱毛前(0回)
ひげ脱毛5回(6回目前)

劇的な変化はないものの、確実に脱毛効果があり青ひげは薄くなっています。

施術概要(7回目)

  • 施術日:2018年10月20日(土)
  • 場所:石川県金沢市「金沢中央クリニック
  • 施術時間:約15分(受付〜終了まで)
  • 料金:20回コース総額216,000円 → 7回目で累計75,600円

私は2018年から金沢中央クリニック(石川県金沢市)で医療ひげ脱毛を開始し、20回コース(税込216,000円)を契約しました。本記事はそ7回目の体験レポートです。

【7回目】脱毛前の写真

青ひげは薄くなってきている
ヒゲはまだ濃い部類
首・のどののヒゲはまだ濃い

6回目から約1ヵ月後に7回目の施術を受けました。正直なところ、のど・首のヒゲはまだ頑固に残っているものの、顔全体の青ヒゲは大幅に改善され、清潔感が格段にアップしました。

半年(7回目)で青ヒゲがほぼ解消

施術の流れと当日の様子

顎は水ぶくれになっています
施術後は焦げたヒゲが残っていました
炎症を起こしますが数日で回復します

今回はレーザーの出力を上げたため、過去最強レベルの痛みを感じました。同時に、ヒゲが焦げる「バチバチ音」と焦げ臭いニオイも。効果が出ている証拠ですが、かなり刺激的な体験でした。

痛みとアフターケア

ヒゲ脱毛は効果が高い分、痛みも強いのが特徴です。痛みが耐えられないときは麻酔を利用できるクリニックもあるので、無理せず相談しましょう。

また、脱毛後の肌は乾燥しやすくダメージを受けやすいため、保湿ケアは必須。特に化粧水+乳液を組み合わせて潤いを補うのがおすすめです。

7回目を終えて感じたこと

  • 半年(7回)で青ヒゲはほぼ解消
  • 首・のどのヒゲは依然として頑固
  • レーザー出力を上げたことで効果と痛みが比例して増加
  • 施術後の保湿ケアは必須

医療機関での施術なので安全性は高く、確実に効果を感じられています。これまでの苦労が少しずつ報われてきました。

ひげ脱毛料金について

私は20回コース 税込216,000円(2018年契約、1回あたり約10,800円)で通っています。7回目時点での累計費用は75,600円です。

<次回予告>ヒゲ脱毛8回目の効果と経過

次回は「8回目の施術でどれだけ効果が進むのか?」を写真付きで詳しくレポートします。停滞している首・のどのヒゲに変化は出るのか?乞うご期待です。

🌟 医療脱毛でコスパ最強のひげ脱毛はここ👇👇👇

ひげ脱毛

筆者プロフィール

ちゃーりー
ちゃーりー

美容・医療脱毛に関する情報を、実体験をもとに発信しています。自身も長年ムダ毛や肌トラブルに悩み、複数のクリニックで医療脱毛を経験。

痛みや効果、料金など、リアルな視点でレビューすることを心がけています。
読者の「不安」や「疑問」に寄り添い、後悔しない脱毛選びのサポートを目指しています。

他の脱毛記事はこちらから👇👇👇

コメント

タイトルとURLをコピーしました