【ひげ脱毛10回目】まだ残っている?効果・痛み・後悔ポイントを徹底レビュー

ヒゲ脱毛

【ひげ脱毛10回目】まだ残っている?効果・痛み・後悔ポイントを徹底レビュー

「10回脱毛すればツルツルになるはず」…そう思っていた方は多いのではないでしょうか?私自身もそう考えていました。しかし実際に医療ひげ脱毛10回目を終えた今でも、まだ根強く残るひげがあります。本記事では、10回目施術の効果・痛み・料金、そして失敗談から学んだ注意点をまとめます。

脱毛効果を写真で比較【脱毛前:脱毛8回】

ひげ脱毛前(0回)
ひげ脱毛8回(9回目前)

青ヒゲが全体的に薄くなり、特にほほのひげが目立たなくなった

施術概要(10回目)

  • 施術日:2019年1月13日(日)
  • 場所:石川県金沢市「金沢中央クリニック
  • 施術時間:約15分(受付〜終了まで)
  • 料金:20回コース総額216,000円 → 10回目で累計108,000円

【10回目】脱毛前の写真

全体的にヒゲが薄くなった
フェイスラインのヒゲは目立つ
アゴ下のヒゲが根強く残っている

9回目から1カ月後の2019年1月。ひげを意図的に伸ばして観察したところ、以下のような結果になりました。

  • ほほのひげはかなり目立たなくなった
  • あご・フェイスライン・首周りはまだ根強い
  • ひげ自体は細くなり、青みが軽減

【痛み】10回目でもやっぱり痛い!

「回数を重ねれば痛みは減る」と思われがちですが、鼻下やあごは依然として激痛です。ただし、ひげの量が減った分、痛む頻度は少なくなりました。

効果が高い=刺激(痛み)も強い

医療脱毛は照射パワーが強く、高い脱毛効果が期待できる反面、痛みを感じやすいのも事実です。 特にヒゲのように毛が濃く根深い部位では、“効果が高い=刺激も強い”という側面があるため、事前に心構えをしておくと安心です。

どうしても痛みに耐えられない人は、麻酔クリームを使うか、出力を下げてもらう選択肢もあります。

ひげ脱毛料金について

私は20回コース216,000円(税込)で契約。10回終了時点の累計コストは108,000円です。青ひげが大幅に改善されたことを考えると、コスパは十分だと感じています。

【まとめ】10回目で得られたこと・まだ残る課題

  • 青ひげはかなり薄くなり、清潔感UP
  • ほほはほぼツルツル、あご・首はまだ残る
  • 痛みは相変わらず強いが、頻度は減少
  • 10回では「完全ツルツル」にはならない
ちゃーりー
ちゃーりー

「ひげ脱毛を始めて本当によかった!」
もっと早く取り組んでいれば、学生時代や就職活動いんも役立ったはず。迷っている男性は一歩踏み出す価値は十分にあります!

次回予告:ひげ脱毛11回目

次回は4カ月ぶりの11回目施術。効果の停滞期をどう乗り越えるのか、写真付きで詳しくレビューします。

🌟 医療脱毛でコスパ最強のひげ脱毛はここ👇👇👇

ひげ脱毛

筆者プロフィール

ちゃーりー
ちゃーりー

美容・医療脱毛に関する情報を、実体験をもとに発信しています。自身も長年ムダ毛や肌トラブルに悩み、複数のクリニックで医療脱毛を経験。

痛みや効果、料金など、リアルな視点でレビューすることを心がけています。
読者の「不安」や「疑問」に寄り添い、後悔しない脱毛選びのサポートを目指しています。

他の脱毛記事はこちらから👇👇👇

コメント

タイトルとURLをコピーしました